マカオ行きエアポート直行便の乗り方

※2021年06月時点でコロナ禍の影響と2018年に開通した港珠澳大橋が開通した為に、香港とマカオ間の船での移動は廃止されています。

ターボジェットのエアポート直行便の乗り方
香港国際空港では、絶対に「入境審査」を通らない。これを通過してしまったら、大人しく、小環からフェリーで行きましょう。
まずは、E2エリアに行きましょう。これはとても簡単。香港国際空港に着いて、案内板を見ても簡単に行けます。目印は下の画像です。


次に、その近くのチケット売り場でフェリーの切符を買います。チケット売り場は下の画像です。
日本でWEBからチケットの予約ができます。繁忙期になどには有効だと思いますが、飛行機の遅延とフェリーの本数を考えると悩ましい選択です。空港でしか直行便は買えないので、話題のダフ屋の心配も要りません。


マカオに行くので、マカオ行き(下の画像)のところでチケットを買えば良い。支払いは、もちろん香港ドルですが、クレジットカードが使えます。この時点で香港ドルを用意する必要はありません。香港ドルが必要な人は、ATMで引き出すことをオススメします。


窓口では、英語が通じます。苦手な人でも、片言の日本語で答えてくれます。チケットを買う場合、飛行機の半券が必ず必要です。旅慣れた人はすぐに捨ててしまいますが、ないとチケット買えません。LCCの場合。下の画像のレシートが半券になるので、見せましょう。


さて、受託手荷物がある場合、必ず「航空券の半券」の裏にある「手荷物の半券」を窓口の人にわかるように、見せましょう。1つの場合は手数料かかりません。フェリー会社のポーターさんが、この半券を元に受託手荷物をピックアップしてフェリーに乗せかえてくれます。高度なサービスに関心します。


そして、上の画像はターボジェットのチケットと受託手荷物を乗せ換えてもらった半券が裏に貼られます。
このチケットのフェリー便の場合、13:15に出発しますが、フェリーに向かうゲートを13:00にはチェック通過してください。このゲートは出発30分前から通れます。ゲートを通過すると時間を潰すところがないので要注意です。また、受託手荷物がある場合、フェリー出発の60分前までに購入できないと直行便は利用できません。
さて、下の画像は香港国際空港からフェリーで行けるところの時刻表示です。マカオへの直行便は、本数が少ないので自分の乗った飛行機を見て予定を立ててください。


空港からフェリーに向かうゲードはこれのすぐ、右側です。左側はチケット売り場です。


ゲードを過ぎると直ぐにAPM(自動運転の地下鉄)の乗り場があります。もちろん、空港内の移動手段ですから無料です。


フェリー乗り場に向かうとこんな長いエスカレーターがあります。


エスカレーターを登り終えるとそこは、フェリー乗り場で小さな待合です。下の画像、奥に人が居るのがフェリーへ行くところです。手前は、


フェリーを待ってる間は、お店が2つしかありません。もちろん、香港ドルが必要です。コンビニと薬局です。空港の割には高くなく良い感じです。自動販売機もあり。ここで、飲み物ぐらい買えるといいですね。

座席は、混雑してない時は、エコノミークラスなら自由席のようです。

こぼれ話
日本で集めた情報だと、香港国際空港からマカオ行きの直行便は乗れないと記載のブログもある。ピーチ航空の公式WEBでも利用できないとあります。しかし、それは直行便が復路は利用できないから、記載されてると推測できます。そこで、英語の苦手な筆者は、翻訳アプリを駆使して。
「我在楽桃航空托運行李→我可以上船嗎?」と漢字で筆談してみました。意味は、「私はピーチ航空に受託手荷物があります。→私はフェリーに乗ることができますか?」ぐらいだと思います。
窓口のスタッフは、気持ちよくオッケーと言ってくれました。意味が通じたとホットしました。ターボジェットの公式WEBでは、手荷物のポーターサービスを安心だと謳っています。

次号

No.3「マカオ入国から帰りのフェリーを予約」

(2021.07.06改編)